レギュラトリーサイエンス
エキスパート研修会
エキスパート研修会
技術研修会
問合先
メール:
expert.kenshu☆pmrj.jp
(☆を@に替えてください。)
電話:
03-3400-5644(研修担当)
(受付時間:9時-12時/13時-17時
(土日祝、年末年始を除く))
メール配信
開催一覧 今後の開催予定についてのご案内です。
お知らせ
|
総合コース |
分野 | テーマ/開催日 | 状況 | リンク |
---|---|---|---|
開発 MA |
【Webinar】2023年度 医薬品等の戦略立案のためのプログラム&プロジェクトマネジメント(P2M)入門コース 2023/09/13~2023/09/14、2023/09/27~2023/09/28 |
受付終了 | 開催案内![]() |
品質 |
【Webinar】2023年度 製造・品質管理/品質保証・薬事(品質)エキスパート研修講座 申込 2023/10/11~2023/10/13、2023/10/24~2023/10/26 |
受付中 | 開催案内![]() |
機器 |
【Webinar】2023年度 医療機器エキスパート研修講座 2023/11/28~2023/11/29、2023/12/12~2023/12/13 |
準備中 |
専門コース(トピック型) ※認定更新特典(無料チケット)利用可能な研修会です |
開催回 | 分野 | テーマ/開催日 | 状況 | リンク |
---|---|---|---|---|
第283回 | 開発 PV MA |
【Webinar】リアルワールドデータ(RWD)の利活用と課題(第6回):医療情報データを活用した医薬品開発、市販後調査、データビルディング -次世代医療基盤法の改正のインパクト- 申込 2023/10/17 |
受付中 |
開催案内![]() |
第284回 | 品質 |
【現地参加】(新企画) 産官学のコミュニケーションを深め、協働した取り組みで更なる医薬品の品質確保・向上及び安定供給を図る -PMDA医薬品品質管理部との共同で- 申込 2023/12/01 |
受付中 |
開催案内![]() |
第284回 | 品質 |
【オンライン参加】(新企画) 産官学のコミュニケーションを深め、協働した取り組みで更なる医薬品の品質確保・向上及び安定供給を図る -PMDA医薬品品質管理部との共同で- 申込 2023/12/01 |
受付中 |
開催案内![]() |
第285回 | 開発 |
【Webinar】開発/薬事担当者のための遺伝子治療入門 -創薬モダリティのトレンドと遺伝子治療の実際- 申込 2023/12/07 |
受付中 | 開催案内![]() |
専門コース(短期集中型) |
分野 | テーマ/開催日 | 状況 | リンク |
---|---|---|---|
品質 |
【Webinar】2023年度 再生医療等製品GCTP無菌製造法研修講座 2023/10/03~2023/10/04 |
受付中 |
開催案内![]() |
専門コース(日本薬局方に関する研修会) ※認定更新特典(無料チケット)利用可能な研修会です |
タイトル | 開催日 | 状況 | リンク | |
---|---|---|---|---|
現在予定している研修会はございません。 |
専門コース(ICH関連説明会) ※認定更新特典(無料チケット)利用可能な研修会です |
タイトル | 開催日 | 状況 | リンク |
---|---|---|---|
【Webinar】第48回 ICH即時報告会 | 2023/12/20 | 準備中 | |
その他研修会 |
分野 | テーマ/開催日 | 状況 | リンク |
---|---|---|---|
現在予定している研修会はございません。 |
取得した個人情報は、研修会の業務にかかわる連絡・確認及び当財団事業のご案内等以外には利用いたしません。
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-12-15 日本薬学会長井記念館
TEL. 03(3400)5634 (代表)
Copyright(c) 2010 Pharmaceutical and Medical Device Regulatory Science Society of Japan All Rights Reserved